WEBエンジニアのメモブログ

いろいろ書いていきます。このブログを見た人がなんらかのお役に立てば幸いです。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

お世話になった本を紹介いたします【SQL・インフラ編】

前回の続きSQLとインフラ関係の本について書きます。達人に学ぶ SQL徹底指南書脱初心者になりたい方 おすすめです。 HAVINGの使い方とCASE文の使い方に驚かされました。 達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ こちらも脱初心者になり…

お世話になった本を紹介いたします【デザイン編】

前回の記事の続き今度はHTML/CSS,WEBデザインついてHTML5&CSS3レッスンブック たぶん、最初に買ったHTMLの本。 専門用語をあまり使わずに解説されていて非常に理解しやすい文章になっています。 GoogleFontも触れておりました。 読み終わるころには一つのWEB…

お世話になった本を紹介いたします【プログラミング編】

WEBエンジニアなって一年とちょっと 自分のスキルを上げるためにいろんな本を買って読んできました。そこでお世話になった本をいくつか紹介します。最初に「読む」PHP たぶん初めて買ったPHPの本。 XAMPPのインストールからプログラミングの基本とWEBの基礎…

iPhoneアプリ開発体験セミナーに行ってきました。

macBookも買ったことだしxCodeもちょっと触ってみたかったので 内容は初心者向けで アプリのリリースの仕方からxCodeの使い方など説明していただき 最後には簡単なパラパラ漫画を作成しました。

【データベース】インデックスについて

SQLにインデックスという機能があり、SQLチューニングには欠かせない機能です。 辞書の目次みたいなもので検索を早くします。 ですが やみくもに作れば良いと いうわけではありません。 インデックスを作成する列として適不適を判断するための 最も重要な情…

【PHP】PHPのセッションについて

PHP

ログイン機能を持たせるときに セッション機能を使いますが PHPのセッションについて調べてみました。 php.iniの設定がデフォルトなら session.gc_probability = 1 session.gc_divisor = 1000 session.gc_maxlifetime = 1440sessionの初期化処理が実行される…

[CentOS6]簡単LAMP環境 構築

CentOS7の時代かもしれませんがとりあえず CentOS6のLAMP環境構築したときのインストールログを書いておきます。 CentOS7は次回で! CentOS-6.5-x86_64-bin-DVD1↓ まずはyum update ntpのインストール # yum -y install ntp # vi /etc/ntp.conf ローカルから…

DNSのレコードついて

自分でドメインを設定していて レコードについて気になっていたので調べてみた。主に使うのはIPとドメインを紐付けるAレコードです。他にもあるので一覧を書いておきます。 レコードの種類意味 AIPアドレス PTRドメインに対するIPアドレス NSネームサーバー …

【Apache】画像ファイル,CSS,javaScriptへのアクセスを記録しない

Apacheにはアクセスログをとっている箇所がありますが 画像に対してまで記録すると、ログファイルがすぐに一杯になりますので 画像ファイルへのリクエストに対してログを記録しない様に設定します。ログの内容を解析しやすくなりますし、I/O利用量の削減効果…

【PHP】無名関数について

無名関数とは、そのままの意味で名前のない関数です。どういうことかと言うと、変数を代入したり、コールバックとして指定できます。実用例が少ないのが現実ですが、無名関数は非常に強力な機能です。 以下の例では無名関数を使うとコールバック関数として指…